おはようございます。
火曜日内勤のF山です。
昨日はS30の続き
だいたいいいところまできましてあともう少し。
左フロントバンパーのウィンカーが点灯しない。
球切れであるように祈りながら
テスターをあてます。
切れてなーい。
始まった。
球切れしてないのに点灯しないパターン。
ソケット側の電源を確認すると
電源来てーる。
電源が来ているのに電球が点灯しないやつ。
そう
これはLEDだと点灯するやつ。
電圧はあるんだけど電流が足りないんです。
試しにLEDを繋いでみましょう。
・・・あら・・・
LEDも点かない・・・・
どういうこと?
確認の為 右ウィンカーでLEDを試す。
点く。
当然
左の点かない球を右にもっていけば点く。
右の点いている球を左にもっていけば点かない。
ソケットの電極にプラスとマイナスはしっかりと来ている。
ヤスリもワイヤーブラシもしっかり擦った。
接点不良でもない。
本当に単純なのに・・
ソケットに電気が来ていて球が光らない。
これ以上どうしろというのだ・・・
Trackback(0)
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています