雨の予報が 驚くほどの快晴です

 

やっぱり晴れは気分が良い

 

さて

 

マフラーはAE86についていたマフラーを装着するように指示がありましたので

 

多少の加工は必要だと思っていました。

 

マフラーの装着はエンジン、ミッション、デフの装着が終わってから最後の仕事なので

 

別段 気にもしていなかったのですが

 

いざ 装着の段階になって

 

あら・・・・デフ下マフラーだ・・・・・

 

AE86乗りのかたはご存知だと思いますが

 

通常の86マフラーはデフの上を通っているので大きく曲がっているのです

 

それが 排気効率の追求からデフの下を通せば直線的に排気できるというので

 

そんなマフラーが流行ったのです。

 

ただ

 

このデフ下マフラーはデフの下を通っているので路面とのクリアランスが少なくなるのはもちろんですが

 

ノーマルストロークのショックだと足が伸びたときにマフラーを押し下げるのです。

 

なので 装着にはショートストロークのショック装着が前提

 

しかし

 

リヤのショートショックは手持ちで無い。

 

あとで交換するにしても、今マフラーを仕上げたい。

 

世界最速のインディアンを思い出す。

 

なにか方法はないか?

 

 

 

 

ショックを切詰めるか?

 

少々面倒だ・・・・

 

 

 

 

 

とりあえずタイダウンでデフを持ち上げてマフラーを作っちゃうか?

 

ショックの長さが決まらないと 後で干渉する事になる・・・

 

 

 

 

鉄パイプでバーチャルショックを製作するか?

 

時間がかかりすぎる・・・

 

 

 

 

 

反断捨離コーナーを荒らす

 

 

 

あ・・・・・・JZX100のADVOX車高調 フロント用・・・・・

 

 

ナイスストローク

 

 

 

IMG16159.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初は ドナーの86にショートストロークがついているのだと思い

 

自慢の押す棒さんでちゃっちゃと入庫

 

外の不動車だって全然苦になりません。

IMG16156.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軽トラはスタンバイしたままショックだけはずします。

 

外の草むらでジャッキアップなんてとてもじゃないけど・・・・できません。

 

 

IMG16157.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさかのニューSR・・・・・

 

IMG16158.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最終的には綺麗に仕上げます。

 

 


 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています