まじで200Vが効いてます。

体が軽い。

マフラー製作の準備だけするつもりが、進むのなんのって。

AM1:00までかかりましたがなんとか終了。

まずは今ついている25kgのマフラーをはずします。
SBSH0951_5.jpg


















タイコの位置を決定。SBSH0953_4.jpg



















このあと集中しちゃって写真なし。

一気に完成。

70φアルスターセミステンマフラーSBSH0955_1.jpg



















耐熱スプレーで塗装して、帰ろうかと思い、後片付け。

軽く掃除もして、・・・・

モジモジしてたら・・・乾いてる・・・・

今日はAM3:00からサッカーもあるし・・・

終わらせちまおう。SBSH0956_2.jpg



















50φフルデュアルから70φシングルへ。SBSH0958_1.jpg



















タイコが曲がって見えるのは気のせいです。

AM1:30帰宅

そして3:00

選手入場

さて、始まりますよ。













朝ですけど・・・・私。。。。。寝ました・・・

3時に寝ました。

SBSH0963_1.jpg


















デュアルのフランジが特殊だったので、ここは再利用。

集合部分で繋ぎます。

かなり見た目がおとなしくなったと思います。
SBSH0966_3.jpg


















音は爆音です・・・・

人気ブログランキングへ

 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
何とか納品が終わりました。

本日は集金等で多忙なため、昨日のうちに終わらせたかった。

武石さんのお店に到着したのが19時、 そこから初めて 組み立て時間1時間40分。
SBSH0132_1.jpg


















店長にも手伝ってもらって大変助かりました。

SBSH0139.jpg


















写真の矢印に排水用の溝があるのですが、10輪なので全然引っかかることなく越えられます。SBSH0135_2.jpg



















これは製作の前から確認していたので満足満足。
SBSH0145_1.jpg


















簡単な作業なら、この状態でも可能です。

次回は 搬送車から載せられるバージョンを企画中。

そして、武石さん考案の 「武ちゃん」自体を搬送車に積んで 簡単2台積み搬送車も・・

それいい!

私の人生、暫く鉄骨が続きそうです。

武石さんブログ
http://www.onelog.jp/autorimessa/?p=1533

移動式自動車ラック 武ちゃん 過去記事
http://flat.dreamblog.jp/blog/2417.html

 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
さて、ひと段落したのでBMWに戻りましょう。

どこまでやったっけ?

そうそう、信号の取り出しだ。

スピードが8V→4Vで こりゃ大変だ。 ってところまで終わったんだ。

さて、純正のタコメーターが動かないのはどうしましょう?

回転信号はきてるのか?

バラせ バラせ2009022514211626512.jpg




















このコネクターを抜いたら・・・ これが動かない。

このコネクターは これが動かない。

これだな。SBSH0604.jpg



















コネクターをばらしてテスターをあてていく。

IGN ONで12V流れる線が6本

エンジンスタートで変動があれば それがタコ信号。

エンジン始動で9Vになった線が一本。

SBSH0607_1.jpg



















エンジンの回転を上げて、連動すれば間違いない。
SBSH0608_1.jpg


















7V 6V 連動している。

配線はこれで間違いない。

しかし、これをどうやってマルチスイッチに繋げるか・・・・

まぁ いい

純正のタコメーターが動かない事件が先だ。

幸いUS仕様のタコがあるのでそれをつけてみる。

SBSH0599.jpg



















こっちはタコだけ動けばいいんじゃぁー!

とりあえず回転数をドライバーに知らせる仕事だけ果たしやがれ!

ガムテープで仮止めじゃい。






















バラバラバラバラSBSH0600.jpgSBSH0601_1.jpg




















おぅ 動いた。 

よしよし。

メーター本体の 問題でした。

以上 ○

BMW関連記事
http://flat.dreamblog.jp/blog/1786.html

 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

ぶっちゃけて言いますけど

タイヤを買うならネットが安い。

ただし

送料が高い。

そして

ネットで買うと持ち込みになるので工賃が異常に高い。

なので

可能ならば

タイヤはネットで買って引き取りし、自分で組むのが一番安く済む

そうでなければ

地元のタイヤ屋さんで買うのが無難。

私はタイヤチェンジャーもバランサーもあるので自分でやりますが

タイヤ屋さんにうまく特価品があればそっちのほうが安い

事実

自分でやらないで交換してもらう殿様っぷり



InkedIMG00002_HDR_LI.jpg














それよりなにより

タイヤだけは新品買ったほうがいいですよ。

車がいくらぼろくても

タイヤだけは新品にした方がいい。

そして国産品にしたほうがいい。

100キロで走るんだから


IMG00008_HDR_7.jpg














今回はミシュランにしてみました

新日本タイヤ屯田店

店内

無許可撮影

無許可掲載

IMG00010_38.jpg

 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
ネッコさんに頼まれていたナビ。

DVDナビでいいんですよね?ってことで本日取り付け。

えっ?ネッコさんって?
 
それは左の検索窓で「 M3 」 (大文字) で検索!

同級生のお兄さんで、スタンド時代の先輩です。

本名 ネッコハエタ  ヨウダ 

う、うん 失礼。

車速信号は22Pカプラーの 下側 5番目・・・

そうそう、リードストリッパーがあるから楽勝。

こんな足元の奥にあるカプラーでも全然平気。 むしろ嬉しい。

リードストリッパーで挟んで 握る。

エイッ!


配線を通して作動確認。

OK

そんじゃぁ、配線を隠しますか・・・

あれ? 電源落ちた・・・・

どうして?

配線を触ると入ったり切れたりする。

こんな場合は電源が切れていてくれたほうがいい。

中古はこんな症状が怖い。

テスターをあてて、 ここはOK ここもOK  おっ! ここがNG どれどれ?

結線してあるところが半田されてない。 接触はしてるんだけど・・・でもここしかない。

半田して修復。

よしOK。

山さん、今度は純正のデッキの時計表示が出ないよ。

えっ?それはおかしい? 電気を引っ張られるにしても考えにくい。

ネッコさん エンジンかかる?

カチッ

かからない。

バッテリー上がった。

さっきの結線不良もバッテリー電圧の低下が原因だったようだ。

ハイ 完了。

後の設定は自分でしてください。

僕は会社に行きます。

それじゃー!

ニッサンで売っている三菱のミニキャブ  その名はクリッパー。

仕事で使っているので走行距離が半端ない。

しばらくして、ネッコさんから着信。

あれ? トラブルか?

だいたいこういう場合は 動かないとか 電源入らないとか GPS拾わないとか・・

もしもし、どうしました?

せっかくナビつけてもらったんだけどさぁ・・・

えぇ、どうしました?

まだ、全然使ってもいないんだけどさぁ・・・・

えぇ、どうしました?


ナビはいいんだけどさぁ・・・・


えぇ、ナビはいいんだけど?  なにが?

野幌でたんぼにおっこっちゃって廃車になっちゃった。


エェーーーーーーーー!!!!!??????

まだ近くにいたらブログネタになると思ってさぁ・・

いやいや、それより大丈夫なの?

おれ? 全然大丈夫。 過去にどれだけ事故ってると思ってんの。

あぁまぁそれもそうだけど。

確かにネッコさんは AE86ターボを石狩で炎上させ、グランドチェロキーを道央自動車道で

ひっくり返し、 911ポルシェで用水に突っ込み すべて 記憶がない人間だ。

ネッコさん、写真1枚だけお願いします。

11月 27日 続編

残念ながら毎回、車両保険に入っていないネッコさん。

今回は入っていたのでしょうか?

ネッコさんから写真が届きました。















IMAG0014.JPG




















現場は見ていませんが、相当急角度ですね。

タイヤも新品買ったばかりでしょ?

生きるコメディーです。

 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
ニャンコ先生のM3 フロントショック

さて、分解ですが・・SBSH0415_1.jpg やはりABSセンサー固着。 もう触りません。



















右側分解
やはり話の通りSW20のリア用が入っていました。SBSH0417.jpg



















問題は左足SBSH0420_1.jpg



















こりゃぁひどい・・SBSH0421.jpg



















錆びているというより

朽ちてます・・・

リングナットが全然動きません。SBSH0437_1.jpg



















ネジ部交換前提で無理矢理分解しました。

汚いのなんのって・・・ドラシャブーツ交換と同等の作業です。SBSH0438_2.jpg



















SW20 リア用のレース5段は1本25000円

TRD在庫残り1本・・・・・

AE86ショートの5段が在庫20本

車高調ネジ部と同時交換します。

BMW E30 M3 過去記事
http://flat.dreamblog.jp/blog/2529.html

 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
やっと車内が終わりました。

何度も乗り降りするのでレカロのSPGは外しておいて正解。

でも車を移動しなくちゃいけないときもあるので限定モデルのレカロ ビーオーエックス

RECARO BOX
SBSH0884.jpg


















このシート、軽量化には抜群の効果を発揮するものの安定性が悪く、ホールド感ゼロ。

さて、プラグコード交換

一番太いのが青だったので 青にしました。
SBSH0885.jpg



















そして、ブレーキパッド交換

エンドレス CCX CCRの後継モデル MX72

基本M3用では設定が無いため 特注で製作してもらいました。


SBSH0889.jpg



















純正対応ではないのでパッドセンサーはありません。

あれ?

ニャンコ先生、結構亀裂が・・・ 

ABSセンサーの線がガチガチになってます・・・

ビルシュタインと推測されるショックも結構なオイルの跡が・・・


SBSH0890.jpg



















軽くワイヤーブラシで落としましたけど・・・・ 一回外さないと無理です。
SBSH0893.jpg



















ローターは去年交換してるから綺麗なもんです。

が、

が、しかし
SBSH0894.jpg


















上顎と下顎を開かないようにするピンが入ってない!

僕、こういうの嫌なんです。

特に無くても問題はないんでしょうけど・・・

夏タイヤに交換するときまでに用意しましょう。

フロントはピストンの固着も無く、気になるのは錆ぐらい。

軽くワイヤーブラシで綺麗にしてと。

ここでまたしても登場するRECARO BOX


SBSH0895.jpg


















キャリパーが宙吊りになっているのも嫌なんです。

台の上にないと落ち着かない。
SBSH0896.jpg



















スタビリンクにも亀裂が・・・

結構かかりまっせー。
SBSH0897.jpg



















あぁ、夏タイヤも頼まんといかんなぁ。

こぶできてたもんなぁ。

BMW M3 関連記事
http://flat.dreamblog.jp/blog/1859.html

 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
先日の試乗でリアショックが抜けぬけで交換しましょう。ということで

本日、ニャンコ先生と一緒に外しました。

ニャンコ先生曰く、「抜けてなかった」とのこと。

でもリアバンパーを押しただけでプニョンプニョンと跳ねてます。

「おかしいなぁ?ショック買わせようとしてシャフトに傷でも入れたんじゃないのか?」

普通のショップでは思っていても口に出せないようなことを平気で言われます。

めっそうも無い。
SBSH0886_1.jpg


















どうやらAE86ショート。

ほら、スコスコでしょ?

ほら。

ね。

スコスコでしょ。

8段にしても1段にしても。ほら、 あら?

硬い。

あらら?

戻った。

完全に戻った。



SBSH0890_1.jpg


















バンパーの件はニャンコ先生に見事にばれて、一緒に修復。

今日はヘッドライトのリング塗装。
SBSH0889_1.jpg


















E30のブラックライトを探しています。

もう廃盤で入手困難。

でもブラックライトがかっこいいんです。

あとはオイル交換 デフオイル交換 タイヤ交換 してパワーチェックです。

もう春ですね。

BMW M3関連記事
http://flat.dreamblog.jp/blog/1868.html

 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています

1月27日から外に放置してあった車高調。

もう十分役目は果たしました。

最近では湿度もあがってきてるので 一気に錆が加速するみたいです。

左が無施工   右がDMAXスプレー済み

こんなに違うんです!!

SBSH1497.jpg


















このままゴミになってしまっては 他の実験に使えません。

もう、ここらへんで錆実験は終わりにします。

しかし、ひどい・・・SBSH1500.jpg 正直なところ ここまで変化の違いがでるとは思ってませんでした。




















でも、間に合うんです。

病気と同じで、見た目がひどくても大丈夫。

まだ初期なので表面だけしか錆びてないんです。

このまま放置すると奥まで錆びて終了となります。

F山家に代々伝わる怪しい液体でゴシゴシすればこの通り。
SBSH1501.jpg



















当然、 防錆スプレー、新商品D−MAXを吹いてから倉庫に保管します。

SBSH1502.jpg



















車高調防錆実験過去記事はこちら
http://flat.dreamblog.jp/blog/1986.html

 

 

 

 

 

 

 

 

お買い求めは

こちら

 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
あぁ、F山です。

仮ちゃんの塗装をやってます。

塗れるところはおわり、あとは塗りにくい箇所を塗るために分解します。
SBSH2003_1.jpg


















自分で言いますが、1人で簡単に分解できます。




差込の組み立て式なので柱を抜いても天井が落ちてこないんです。(多少ぐらつきますけど)
SBSH2017.jpg


















スポスポ 分解します。SBSH2018.jpg



















二人いればもっと楽です。SBSH2019.jpg



















塗りやすいように並べます。
SBSH2020.jpg


















全部バラスのに10分ぐらい。(写真撮ってるからもう少しかかってます)

SBSH2021.jpg


















とっとと塗っちゃいましょう。SBSH2022.jpg


















SBSH2043.jpg


















乾いたらゼロワンで 組み立てです。

簡単2階簡単天井 仮ちゃん関連
http://flat.dreamblog.jp/blog/2199.html

 
この記事のトラックバックURL
ボットからトラックバックURLを保護しています
391件中(1件〜10件を表示しています)   前   |